fc2ブログ

わたしは 幾つ 愛をもっているのだろう。

苦しくって苦しくって
胸が張り裂けそうなんっス。。。。


DSC_0883.jpg


食べすぎちゃいます、ちゃいますって、今回ばかりは。


いえね、先週より2匹のワンを預かってましてね。

それがナゼ苦しいのかって?

まぁまぁ先を急ぎまさんな。
以前からこのブログを見て下さってるキトクな御方なら
段々気づいてくれるかと。。。。


その2匹は福島県田村市のにゃんだーガードさんから移動してきました。
詳しい経緯はハンナママブログを見てね。





H23.10.30受け入れ MIXオス 仮名:ダップ 2011/11/07(月曜) No.1186

保護経緯:被災地より受け入れ

種類:雑種
性別:オス(10月29日去勢手術実施済み)
体重:15キロ
年齢:推定5歳位
フィラリア(-)
5月27日に狂犬病・ワクチン接種

☆保護日 : 4月23日   
☆保護場所 : 浪江町国道399号線 
☆その他   青い首輪、フミと一緒に飼われていた可能性大

フミとは兄妹(姉弟?)か、一緒に飼われていたと思われます。
とても人懐っこく、足の間に潜り込んで甘えてくる可愛い子です。
無駄なきはしませんが、サイレン等に反応して数回吼えます。
お散歩もケージでのお留守番もとても上手です。
他犬とも特に問題なく共生できそうです。
飼い主の所在が現時点で不明なため里親さんを募集しますが、見つかった場合は要相談で。

DSC_0647.jpgDSC_0608_20111108010406.jpg





H23.10.30受け入れ MIXメス 仮名:フミ 2011/11/07(月曜) No.1185

保護経緯:被災地から受け入れ

種類:雑種
性別:メス(10月21日避妊手術実施済み)
体重:13キロ
年齢:推定5歳位
フィラリア(-)
5月27日に狂犬病・ワクチン接種

☆保護日 : 4月23日
☆保護場所 : 浪江町国道399号線 
☆その他 : 赤い首輪・ダップと一緒に飼われていた可能性大

最初は少し人見知りしますが、とても人が大好きな甘えん坊です。
ナデナデして~と体をこすり付けてきます。
お散歩が大好き!少し引っぱりますが、すぐ上手にリズムに乗って歩いてくれます。
お留守番はケージでできますが、入るとき少々暴れます。
他犬や猫が苦手なため、先住犬猫がいない御家が良いと思います。
飼い主の所在が現時点で不明なため里親さんを募集しますが、見つかった場合は要相談で。

フミちゃんDSC_0599.jpg



・・・・気づきましたか?

2匹とも、今年2月に天国へ旅立ったマイラブ・いぶタンと瓜二つ。


いぶタンマイラブibudakko_20111108010639.jpg



初めて対面したときのオドロキったら・・・・。

2匹のクリーム色の毛に顔を埋めながら
慟哭・・・・・慟哭・・・・・嗚咽・・・・・の連続。


鍵をかけてあった筈の悲しみの扉が開き
楽しかった記憶がよみがえり
決壊ギリギリまで溜め込んでいた涙のダムの堤防が
とうとう音を立て崩壊・・・・。

『 もう一度いぶタンを抱きしめたい 』
という願いが天に通じたのか。

んなこたない、うんうん、わかってるわかってる。
そんなココロの葛藤が胸を締め付けたのでした。
これが苦しかった理由。
チョイ引っ張りすぎたかね?


にゃんだーガードのスタッフさんから大事にされてたのは
2匹の性格の明るさからよく分かります。
2匹とも性格ハナマル!

兄妹?姉弟?
わからないけど、一緒に飼われていた可能性大。
とっても仲良しやけど、依存しあってる様子はない。
お散歩も別々で平気。

ひとに触れられるのが大・大・大好きで
我が我がと撫でられに寄って来るのがなんともカワユス。(←ビミョーに古ッ)


DSC_0602.jpg

DSC_0618.jpg

DSC_0635_20111108005320.jpg

フミ超ラブリィ

フミをナデナデしとる間中、横でお座りして順番を待つダップ。



ダップえらいねー!

ダップえらかったね


お? 負けじとフミも・・・

フミもえらいね

DSC_0636.jpg



あぁぁこのまんま2匹ともウチの子にしたいくらい。

けど、フミは他犬がニガテみたい。
我が家のマニス教官とどーも愛称が悪く、マジ攻撃をしかけちゃう。
百戦錬磨を謳ってきたマニスもさすがに意気消沈。

ストレスから体調を崩してしまったため
フミはハクちゃん家に移動することになりました。
気の優しいハクちゃんは何所となくダップに似てるし、
馴染んでくれると良いな。



にゃんだーガードさんをはじめ、
自分が悪いわけではないのに数奇な運命を辿らざるを得ない命が
里親様と出会える日を心待ちにしています。

どうかこの子達に暖かい愛情を分けてあげてください。


アタシの数百ある(いや、数千はある?)無謀な願いは
取り下げるからさ、
ご縁の神様、ぶっとい赤い糸を結んであげてね。
たのんよ?




 犬ブログへ
 犬ブログ MIX中型犬へ
犬ブログ 犬 里親募集へ
犬ブログ 犬 ボランティアへ










コメントの投稿

非公開コメント

No title

はじめまして。
ダップとフミを保護した、たまこと申します。
とても楽しそうで、嬉しそうな2匹の笑顔を見て
この子たちと出会ったときのことを思い出しました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

はじめまして。

にゃんだーガードでボランティアをしています、レイコです。

ダップとフミにたくさんの愛をありがとうございます。
もう、もう、号泣です。
(いぶちゃんの記事でも号泣でしたが。)

今後とも、どうぞよろしくお願いします。

No title

あ・・・マイラブだんなの姿。

それはさて置き、笑顔だらけの子たちですね~。
見てるだけで、癒し系って思うもの。

いぶたん似・・・ドキッ・・・でしょ。
私も、うちの虹の橋で待つ子に似た子がいたら、もってかれるな~、きっと。心まるごと。
今いる子たちも可愛いんですけどね~。

ダップくん&フミちゃんの幸せを願うております~!!

たまこさんへ

はじめまして。

本当にフミもダップも笑顔が可愛い子。
福島でも大切にされてたからだと日々感じています。
フミはハク家に移動しましたが
ダップは我が家でなんともマッタリ過ごしています。
赤い糸が繋がるまで誠心誠意お預かりいたしますね。
コメント有難うございました。

レイコさんへ

レイコさんはじめまして。
コメント有難うございます。

ダップもフミもとても健気で可愛くって
在りし日の息吹を重ね合わせてしまい、
2ワンに申し訳なく思います。

フミはハク家に移動しましたが、
この子達が生きていてくれたことの喜びを
にゃんだーガードのスタッフ様と分かち合えることが出来て
本当にシアワセです。
皆さんが繋いでくださった命、大切に預からせていただきますね。

リトルさんへ

もーもーもー
グワシッと持ってかれましたって。
なんかね~フとしたしぐさが似てたりしたら
それだけで涙ダダ漏れっす。

やだねー年とると。
モロモロの線が緩んじゃって。
バナー ←の画像を クリックで 石川県管理センター情報
プロフィール

フィーママ

Author:フィーママ
ども。フィーママです。
一時預かりライフをいかに楽しく、そして預かり犬猫のココロの傷をいかに癒すか・・・小難しいことは抜きでマ~ッタリご縁の橋渡しをお手伝いしとります。

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
♪レスキュースタッフ仲間♪
ブログランキング

FC2ブログランキング